1年の締めくくりは日本ではなく、バンコクで過ごすのが通例です。
さて今回は、バンコク屈指のユニークさを誇るシアターホテル”プレイハウス トンロー“に宿泊したのでその模様を紹介します。
もくじ
プレイハウス トンロー/PlayHaus Thonglor

【ホテルのHP】ワクワクする劇場感満載のHP。タイのホテルでここまで作り込んだHPは珍しい。http://playhaushotel.com/
コンセプトは劇場。ミュージカルの舞台にステイできる”シアターホテル”
外観・立地/Exterior・Location
PlayHaus Thonglorはトンローエリアの中でも好立地。BTSトンロー駅から徒歩15分、タクシー3分ほどの場所にある、Skumbit Soi55の大通りに沿いのThonglor Soi 9という中路地に位置します。賑やかで交通量も多いエリアですが、通りから少し離れているだけで、静かで安全なもポイント高いです。
1F. ロビー・バー/Lobby・Bar
ゴージャスで色鮮やかなロビー
バーとしても評価が高い”Behind The Scene Lounge & Bar“
ロビーに併設されているBarは日中は舞台カーテンで閉まっています。ホテル全体が舞台としたら、まさにバックヤードなわけでその名は”Behind The Scene(舞台裏)”です。18:00から2:00までオープンしており、美味しいカクテルが楽しめます。
2F. スタンダードクイーン/Standard Queen
2Fは “ロミオとジュリエット”の世界
まず、最初に2日間に滞在したのが2Fのスタンダードルーム。2Fの部屋は全て“ロミオをジュリエット”のミュージカルがテーマとなっています。写真で見ると、凝りすぎた内装で一見すると日本式ラブホテルのような印象を受けますが、実際に中に入ると上品で落ち着いた空間です。
まず、15平方メートル程度の広さの部屋内部、非常にコンパクトにまとまっており、一人で宿泊するには十分な広さです。2人での宿泊だとやや狭いです。クローゼットこそ無いものの、壁掛けがあるので上着をかける事ができ、またベッドサイドには冷蔵庫(Mini Bar)、セーフティーBOXなど完備で安心です。
大型の壁掛けスマートTVが設置されており、ベッドから衛生放送は勿論、NET FLIX やYou Tubeを楽しむことができます。ふかふかのベッドは超快適で、このベッドで寛ぎながら、TVを見るのは最高です。
照明を落とすと、より一層劇場の雰囲気が醸し出されます。照明など細かいインテリアにも世界観が浸透していているのが素晴らしい。ふかふかの上質ベッドには、枕やクッションが沢山あって、寝心地は5つ星ホテルなみに最高です。
スタンダードキング/Standard King
5F. 最上階のテーマは「4 Reign」
3日目は部屋を変えて、最上階のキングサイズの部屋を利用しました。
評価・感想

アメニティも歯ブラシ類やヘアドライアー完備。毎日ボトルウォーターが3本サービスでつきます。冷蔵庫にはMini Bar的にビールやジュースも入っています。遊び場には困らないトンローという好立地、agodaなど予約サイトを使えば一泊5000円以下で宿泊できるバジェットホテルなんだから….そりゃ評価が高いわけです。
- スタッフの高いホスピタリティ
- 何でも揃う好立地
- 寝心地抜群のベッド
- 部屋が綺麗・手入れされている
- 圧倒的な世界観
- 十分お得な宿泊価格
- 快適でサクサクなWiFi環境
- 室内設備・アメニティ
- 面倒なデポジット無し
- NET FLIXが使えない
- You Tubeの反応超遅い
- 部屋壁が若干薄いかな?
- BTS駅からは遠い(要モーターサイ)
- 部屋の広さとベッドサイズが不釣り合い
最後に
Play Haus Thonglor はバケーションというよりは、トンロー界隈で遊びたい人、いつもと違う宿泊体験をしてみたい人、ミュージカルや劇場好きの人におすすめのホテルです。
カップルで宿泊する場合には、必ずキングの部屋を利用して下さい。2人でクイーンは正直厳しいので快適感を欠くことになります。バンコクでユニークな宿泊体験をしてみたい方には、是非おすすめしたいホテルです。
タイ旅行の宿はagodaで予約するのが最も高コスパです。最低保証価格の割引率、豊富な日本人レビュー、航空会社マイルの獲得などメリットが沢山!皆さんも是非!