ベトナム最大の経済都市ホーチミンの大学ランキング、大学リストを大学事情と共に紹介します。
この記事を見れば、あなたはベトナムの大学事情通になれます。教育を知ればその国の本質的な部分が見えてきます。
ベトナムの大学事情 まる分かり
ベトナムの高等教育機関は、短期大学、大学、大学院などの高等教育機関があり、合わせて436校あります。(2014年データ GENERAL STATISTICS OFFICE of VIET NAM)また、大学進学率は30.47%です。(2014年データ UNESCO Institute for Statisticsより)現在ベトナムには ハノイとホーチミンにある2つの国家大学のほか、地方総合大学、専門大学、公開大学、私立大学があります。このうち、国家大学と地方総合大学と専門大学と公開大学は公立大学に該当します。
大学・大学院の修学年限は学部・研究科によって異なりますが、一般的に大学の学士課程は4年(工学部は5年、医学部は 6年)、大学院修士課程は 2年、大学院博士課程では修士号取得者は 3年、修士号未取得者は 4年が標準修学年限です。短期大学は 3年制が一般的です。
ホーチミンの大学事情 まる分かり
ベトナム最大の都市ホーチミンには、80を超える大学、短期大学があります。首都ハノイと同様に、ベトナム国家大学ホ-チミン市校が大学ヒエラルキーの頂点に君臨しています。更に国家大学の中に、大学という名称で、Ho Chi Minh City University of Technology(工科大学)、Ho Chi Minh City University of Economics and Law(経済法律大学)Ho Chi Minh City University of Natural Sciences(自然化学大学)、Ho Chi Minh City International University(国際大学)、Ho Chi Minh City University of Social Sciences and Humanities(人文社会大学)の5つの分野の部門が、それぞれ一つの大学という形で独立して設置されています。これらの国家大学は、他の国立大学に比べて、難易度が高く優秀な人材を輩出する役割を担っているだけではなく、行政上高い位置付けとなっており、研究費の配分も優遇されています。
また、公立のホーチミン市の総合大学の中には、Foreign Trade University(貿易大学)やThe University of Economics Ho Chi Minh City(経済大学)など国家大学と同等かそれ以上の評価を受ける優秀な大学があります。そして、上記の大学よりは1ランク下がるものの、RMIT大学やFTP 大学など有力な私立大学もあります。
ベトナム ホーチミン大学ランキング【最新版2017年】
№ | ランク | 大学名(英語) | 略称 | 大学名(日本語) | 大学名(ベトナム) | タイプ | 設立年 | 学生数 | 世界ランク | コメント |
1 | SS | UIT | ベトナム国家大学ホーチミン市校工科大学 | Đại học Công nghệ thông tin | 公立(国家大学) | 2006 | 3,002 | 自称ホーチミンの東大。だが、実際は東工大のポジション。英語を話せる学生も多く、日系IT企業が囲い込む。 | ||
2 | SS | FTU | 貿易大学 | Trường Đại học Ngoại Thương | 公立 | 1923 | 12,000 | 4,528 | 国家大学ではないが、文系大学の頂点。一橋大学のポジション。英語を話せる学生も多く、民間就職に強い。才色兼備な女性が多い。 | |
3 | SS | – | ホーチミン市医薬大学 | Đại học Y Dược Thành phố Hồ Chí Minh | 公立 | 1947 | – | 4,132 | 伝統の医科薬科の大学。入試難易度はホーチミン最難関。日本と同じく優秀な人間が医師、薬剤師を目指して入学する。 | |
4 | S | UEL | べトナム国家大学ホーチミン市校経済法律大学 | Đại học Kinh tế – Luật Thành phố Hồ Chí Minh | 公立(国家大学) | 2010 | – | 品行方正な校風で優秀な学生が多い。 | ||
5 | S | UEH | ホーチミン市経済大学 | Trường Đại học Kinh tế Thành phố Hồ Chí Minh | 公立 | 1976 | 50,000 | 5,935 | アクティブで外国語能力は高い学生が多くい。国家大学に匹敵する優秀な大学。転職市場でもブランド力は抜群。 | |
6 | S | Ho Chi Minh City University of Social Sciences and Humanities | – | ベトナム国家大学ホーチミン市人文社会大学 | Đại học Khoa học xã hội và Nhân văn Thành phố Hồ Chí Minh | 公立(国家大学) | 1996 | 22,000 | 7,034 | 語学の名門校で外国語科目が充実している。特に日本語学科の学生の能力が高い。ベトナム語を勉強する留学生も多い。 |
7 | S | HCMUS | ベトナム国家大学ホーチミン市自然科学大学 | Trường Đại Học Khoa Học Tự Nhiên TP Hồ Chí Minh | 公立(国家大学) | 1942 | – | 6,773 | 理系の大学。 | |
8 | S | PNT | ファムンゴクタック医科大学 | Trường Đại học Y khoa Phạm Ngọc Thạch | 公立 | 1988 | – | 12,530 | ホーチミンに2校ある医科大学の一つ。ホーチミンに戸籍がある人のみが在籍できる。 | |
9 | S | HCMIU | ベトナム国家大学ホーチミン市国際大学 | Đại học Quốc Tế Thành phố Hồ Chí Minh | 公立(国家大学) | 2003 | 3,873 | 4,383 | 留学が活発で外国人留学生も多い。 | |
10 | A | – | ホーチミン市師範大学 | Đại học Sư phạm Thành phố Hồ Chí Minh | 公立 | – | – | 元々は国家大学の一つだったが、独立。従来、優秀な教師の養成機関だったが、最近は教師が飽和しており、就職は厳しい。人文社会大学と同じく、日本語能力に長けた学生が多い。 | ||
11 | A | RMIT | ロイヤルメルボルン工科大学 ベトナム校 | Khối Giáo dục RMIT | 私立 | 2001 | 6,321 | オーストラリアを代表する国立大学でハノイとHCMCにキャンパス。学費250万/年が最も高く裕福な学生が多い。やや高飛車な学生が多い印象。入学難易度は普通だが、出るのが普通。コネクションが強く就職には困らない。 | ||
12 | A | UL | ホーチミン市法科大学 | Đại Học Luật Thành phố Hồ Chí Minh | 公立 | 1987 | 7,288 | ベトナム中南部で唯一の法律専門大学。ベトナムの法曹界に多くの人材を輩出。名古屋大学との交流あり。 | ||
13 | A | FTP | FTP 大学 | Khối Giáo dục FPT | 私立 | 2006 | 6,733 | ベトナム最大手のFPTソフトウェアの親会社、FPTコーポレーションが創立したIT技術系大学。日本語や英語が話せる即戦力のエンジニア育成する教育プログラムに定評があり、就職実績が非常に高い。 | ||
14 | A | – | ホーチミン市銀行大学 | Đại học Ngân hàng Thành phố Hồ Chí Minh | 公立 | 1976 | 7,950 | 銀行が人気だった昔に比べると、銀行員が飽和していることから、レベルは落ち着いた大学。卒業生は金融・経済系の仕事に就職する。数字に強い学生が多い。 | ||
15 | A | ホーチミン市ベトナム・ドイツ大学 | 公立 | 2008 | – | 12,044 | ||||
16 | A | ホーチミン市技術師範大学 | Đại học Sư phạm Kỹ thuật Thành phố Hồ Chí Minh | 公立 | 7,950 | 卒業後は修士課程に進む学生が多い。 | ||||
17 | A | TDT | トンドックテュアン大学 | Trường Đại Học Tôn Đức Thắng | 私立 | 1997 | 22,500 | 3,627 | ベトナムで1番綺麗な大学の一つ。 | |
18 | A | – | ホーチミン市建築大学 | Đại học Kiến trúc Thành phố Hồ Chí Minh | 公立 | 1924 | – | 14,872 | 建築だけではなく、デザイナーやファッション関係に進む学生が多い。イケメンが多い。 | |
19 | A | – | ホアセン大学 | Đại học Hoa Se | 私立 | 1991 | 6,400 | 7,028 |